よくある質問

お問い合わせ前にお読みください

お客様よりよくご質問される内容を記載しております。
こちらをお読みいただいた上で解決できない場合は、フォームよりお問い合わせください。

チケット販売に関する質問
チケットはどこで買えますか

チケット販売の販売スケジュールについては、チケット販売ページをお読みください。

定員の人数に子どもは1名としてカウントしますか

3歳以上を1名としてカウントいたします。
例)大人2名・5歳児1名・3歳児1名・2歳児1名 → 定員4名の枡席で観覧可能となります
※人数のカウントが5名となる場合は2枡の購入が必要です

リピーターの案内が来ない

6月上旬、リピーター様へのご案内を送付後に、ホームページにて送付の告知をしますのでお待ちください。
ご案内が届かない場合はリピーター対象外か、メールアドレスがご登録と違う場合がございます。
メールアドレスの変更や、リピーターのお問い合わせはこちらからお問合せ下さい。

三脚が使用できる席はありますか

三脚はご自分のお席で目線の高さまででご利用するようお願い致します。
エリア後方・自分の席以外での三脚のご利用は全面禁止と致します。

観覧チケットはいつ届きますか

チケットは7月末より順次お届け予定となっております。

雨天時は中止になりますか

雨天時でも直ちに大会を中止することはございません。
台風や雷などの発生により、安全に大会を開催できないと判断された場合には、中止となる場合がございます。
大会中止に伴う、チケット代金の払戻しに関する詳細は、チケット販売規約をご確認ください。

ご協賛に関する質問
インターネット申込するとメリットがありますか

インターネットで申込いただくと、すぐにチケットを先行予約いただけます。
企業協賛様は従来通りお振込でのご協賛を選択していただことができます。
個人協賛様は、クレジットカードにてご協賛金をご入金後にチケット先行販売へお申し込みいただけます。

協賛の先行販売のチケットを購入したい

ご協賛先行販売は5月31日までで終了しました。
大変申し訳ございませんが、6月1日以降は一般販売、イープラス販売にてお買い求めください。

会場について
椅子などの持ち込みは出来ますか?

持ち込みの椅子は形状を問わず禁止となります。
タープ・テントについても同様となります。チケット裏面の注意事項に記載しております。
テーブルは、自席の範囲の枠内にてご利用下さい。

無料の観覧場所はありますか

会場内および会場周辺には、実行委員会で設ける無料の観覧場所はございません。
チケットをお持ちでない方は、土手を含む河川敷内への入場はできませんので、ご注意ください。

駐車場・会場アクセスについて
会場までの交通経路を知りたい

式駐車場をご利用の方は徒歩(15分〜30分)でご来場下さい。
鶴岡駅からは徒歩30分程度です。
今年度は、鶴岡駅→会場の臨時バスはございません。

駐車場は無料で使えますか

公式駐車場は、チケットをお持ちの方は無料でご利用いただけます。
※イープラス販売席・大会応援席・ボランティア席も含みます。
駐車場の場所は、チケットに同封されるパンフレットに記載しておりますのでご確認下さい。
満空情報は、HP・SNSにて当日更新されます。

その他
ボランティア(おてつだい隊)の席はありますか

おてつだい隊にご参加いただいた方にはペアチケット(2名分のチケット)をプレゼントしています。

テレビ中継やインターネットライブ配信はありますか

現在未定となっております。